toggle
2025-01-08

店内を一部リニューアルしました。

バタバタしていてお伝え出来ていませんでしたが

昨年の12月初旬に店内を一部リニューアルしました。

店舗什器や照明など色々と老朽化していたのが理由です。

単純に新しいものに取り替えるというよりは

愛着のある私物や心を込めて育てた植物、大切な方から譲り受けたものなどを

コーディネートすることで何にも変えがたい

温もりみたいなものを演出できたらなという思いがあります。

今回は大まかなデザインは福岡が発案していて

細部のコーディネートやバランスは豆田がディレクションしてます。

入り口装飾、シャンプー台、トイレ装飾は

六甲のPitouさんにお任せしています。

柳原さんにはいつも想像の斜め上の世界を彩ってくださり

同じ職人として気付かされる事も多いです。

バスタブのコーディーネトも今回は変更していませんが、

他が変わった事でまた新たな雰囲気がでていてそういうところも素敵です。

コウモリランは

10年以上愛着を持って育ているものと

大切な方から代々譲り受けたものが2点。

どんなときもいつも一緒に育ってきました。

これからもよろしく!ってっ感じです。

内装工事全般をいつも快く引き受けてくださるのは

垂水のワイズシステムさん

この方たちがいなければ今のお店はありません。

いつもわがままなオーダーでも

できる方法を提案、施工してくださってます。

店舗・リノベーションご興味ある方は

山口さんまでご相談ください。

他にもエアコンやトイレも新品交換したりと

今まで以上に快適に過ごして頂けるように改装しています。

暖色の壁は福岡が塗装してます。笑

冒頭にも書きましたが

ただ新しいものだけを追い求めるのではでなくて

好きなもに愛着を持つ気持ちとか

継なぐ思いとかそういうのも

これからも大切にしながらお店づくりを

していきたいと思います。

今後とも NIJI iro tricotをお願いします。

初めての方もお久しぶりな方も

お待ちしております!!

タグ:
関連記事

    関連記事はありません